
わたくしは、人とのお話が大好きです。
楽しい話を聞いていると、こちらも元気になります。
ビジネスでの会話も面白いですね。
知らない領域のことを知ることが出来ます。
つい、「それでそれで・・・」と夢中になって聞いています。
時々、切ないことや、苦しい胸の内をお聴きすることもあります。
この時の私の聴く態度・表情・声などがとても大切だと思います。
暗くてもダメ、反対に安易に大丈夫よ・・・と言うことも憚れる。
対面での場合だと、表情や態度で思いを表すことが出来ます。
先日、知り合いの経営者の方と電話で話をいたしました。
エ?・・え?・・この話している相手は○○さんだよね・・・・。
お忙しかったのかもしれません。何か気になることがあったのかもしれません。
でも、私は淋しくなりました。
こころ此処にあらず・・・。
ご自分の声を聞いたことがありますか?
ぜひ聞いてみてくださいね。
「声・こえ」を意識するだけで、表情も・態度も変わります。
人生も変化するかもしれませんね。

|